滋賀県の工事の後、京都で五山の送り火
比叡山で仕事の祈願をして帰路に。
しかし、暑かった!!京都の夏って感じでした。
滋賀県の工事の後、京都で五山の送り火
比叡山で仕事の祈願をして帰路に。
しかし、暑かった!!京都の夏って感じでした。
オーナー様から厨房近くの出入り口の出入りの記録を残したいとのご相談。
従業員と納品業者の確認が主な目的。勤怠管理の補助(無駄な残業の防止)としても活用。
合計、200万画素カメラ4台での運用となりました。
もちろん、スマホで確認可能な設定も実施。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
今まで使用していたカメラの調子が悪いとのことで、修理か取り換えかで現地調査のご依頼で訪問。
ご購入されてから年月が経過しておりました。今回は配線等がほぼそのまま利用できるため、工事費を抑えることが可能で、機器の入れ替えに。
フルハイビジョンの鮮明な画像となることをご満足していただけました。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
今回は防犯用に屋外に3台、ペット用に屋内へ1台の設置。
屋内はリビングへ。ペットのゲージが映るように設置場所と画角を調整。
インターネット経由で外出先からスマホで確認!
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
名古屋の方からのご紹介でした。
複数店舗へ4台ずつ設置させていただきました。
大変ありがたいことです。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
事務所近くの駐車場の社有車や従業員の車へ悪戯が頻発
駐車場と事務所が離れているが、事務所でモニタリングしたいとのご要望。
駐車場には電気は引き込まれているが、当然インターネットは無い状態。新規で引くとランニング費用よりも設備費で済ませたいとのことだったのでネットワークカメラシステムと無線アンテナでシステム構成。両敷地が目視確認できる範囲だったので設置・運用環境的にも問題なし。
駐車場と事務所に設置完了。
スマホで確認できるため、従業員の方も会社に戻る途上で、駐車場の荷物を降ろすスペースの空き状況が確認できると喜ばれました。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
名古屋は連日の酷暑・・・今日もほぼ40度。
こんなに暑いと外での作業は大変体にこたえます。熱中症対策をしながら進めますが、作業ペースはダウンします。
こんな時期には、社内での作業(企画書作成、機器の確認、次の準備などなど)はオアシスです。
今日は早めに作業を始めたので、社内作業が少し多めにできました!
ハウジング(ケース)一体型屋外カメラです
フルハイビジョン(約200万画素)カメラは現在の主流ですが、市場には4メガ(約400万画素)のカメラが出てきています。
ネットワークカメラ(IPカメラ)系で先行して発売されていましたが、最近はアナログカメラ系(AHD形式など)でも発売され始めています。
4メガ(約400万画素)カメラを接続可能なレコーダーのラインナップが少し遅れていましたが、こちらもクリア。(これまでのフルハイビジョン(約200万画素対応)のレコーダーでは使用不可でしたので。。。)
より鮮明な映像で撮影をしたい場合には、もってこい。録画データの確認時には拡大したときにその差が実感できます。
ただし、値段はまだ若干高いのですが。。。(正直にお話ししますと)でも、本当に少しの差です。
また、レコーダーを接続するモニターも、きれいな画面で確認したい場合は、4Kモニターが必要となります。
※ネットワークカメラ(IPカメラ)とは
簡単にご説明すると、カメラとコンピューターが一体化したもので、カメラ個々にIPアドレスを持っているもの。ネットワークに接続できれば、許可されたユーザーやシステムであれば、近くからでも遠くからでもカメラの映像を、ライブで見たり、保存したりできます。また、カメラの機能によりますが、遠隔から操作も可能です。5メガ12メガなどのカメラも出始めていますがかなり高価なものです。
ーーー説明不足な点はたくさんございますがページの制約上ご理解ください♪
使用するケーブルは、LANケーブル(イーサネットケーブル)などです。
通常は、レコーダーとカメラを接続して、レコーダーで記録データを管理することをお勧めいたします。
※AHDカメラとは
Analog High Definitionの略です。従来のアナログ配線(同軸ケーブル)を使用してハイビジョンやフルハイビジョンの画像の伝送が可能となる防犯カメラシステムの規格です。
これまでのアナログカメラ(CVBS・・・約48万画素カメラ)の入れ替えが比較的簡単におこなえます。既存ケーブルの利用など。
使用するケーブルは、同軸ケーブルです。
(よく使われるキーワードのアナログハイビジョンには、そのほかの規格として、HD-CVI、HD-TVI、HD-SDI等がございます。)
最近、近隣で侵入盗が増えているそうで、前から設置を検討されていたとのこと。
また、近所の犬の糞の不始末があり、その証拠も併せて撮りたい。
生け垣やカーポートがあり、その死角もカバーできればという要望もあり今回は4台のカメラを設置させていただきました。
ドームは玄関軒下で、インターフォンカメラよりも広範囲の撮影。バレット3台は屋外に取り付け。
スマホやタブレットなどから確認できるよう設定もさせていただきました。
※今回は、事情が事情だけに、準備中の機材の画像のみです。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
スマートフォンやタブレットPCで簡単に遠隔確認ができる専用のアプリケーションがご用意されています。
防犯カメラシステムを設置するときにレコーダーをご使用中の一般的なインターネット光回線(もしくは新設したインターネット回線)に接続し、スマートフォンなどにアプリをインストールして初期設定をすれば、すぐに利用可能。
レコーダーの設定とスマートフォン等へのインストールは、弊社サービスマンが代行、使用方法も丁寧にご説明させていただきますのでご安心を。
なお、このアプリ、スマートフォンを買い替えた時の再設定は、驚くほど簡単です。
※スマートフォン、タブレットPC用のアプリケーションは無料でダウンロードできます。
※レコーダーメーカーの提供する無料のDDNSサービスを利用いたします。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
利用者から不審車両の滞在があり、不安を感じるとの声が寄せられ、車両の出入りと駐車状態が確認できるようにとオーナー様からカメラの増設の要請を相談されました。
140度カメラを採用していただけたので、広い範囲の撮影が1台のカメラで可能となり、オーナー様に満足いただけました。
既存のカメラの画質と新しいカメラの画質の違いも確認していただけ、今後のカメラ交換も予定していただけました。
※防犯カメラの取付工事のご相談なら、「防犯カメラの窓口」へお問い合わせを!
会社事務所、飲食店などを狙った事務所荒し、出店荒し、一般民家を狙った住宅対象侵入盗(空き巣、忍込み、居空き)などの侵入盗が全国ワースト1位と非常に多発
愛知県警によりますとー
愛知県内の住宅を対象とした侵入盗の件数は、年々減少傾向にありますが、平成19年から平成29年まで11年連続「全国ワースト1位」です。 さらに、平成29年はワースト2位の県との差が約660件もあり、全国的に見ましても突出した発生件数となっているそうです。
市区町村別認知件数ランキング
1位「一宮市」、2位「春日井市」、3位「豊田市」、以下「豊橋市」と続きます
住宅対象侵入盗:空き巣、忍込み、居空きの3つを指します
○空き巣・・・留守中の住居に侵入し、金品を盗む手口
○忍込み・・・夜間就寝中などに侵入して金品を盗む手口
○居空き・・・入浴中、食事中などのスキに侵入して金品を盗む手口
・「忍込み」「居空き」共に、家人が在宅中に犯人が侵入するもので、
侵入に気づいた場合に、強盗や殺人などの凶悪犯罪に発展する
恐れがあるため非常に危険です。
ちょっとした外出の時や在宅中の戸締りは当然のこと、
「防犯環境設計」4要素の
≪監視性の確保≫
≪領域性の確保≫
≪接近の制御≫
≪対象物の強化≫
を加味して、CP建物部品、防犯カメラなど、できることから防犯対策を講じましょう
との注意喚起がされています。